S2/S2bの部屋

 

CONTAX Y/Cマウントの一眼レフカメラ

シリーズ初となる機械式シャッターを搭載

発売当時は電子カメラ全盛、自動巻上げ全盛のころ

そんな時に撮影者が中心に操作するカメラ

カール ツァイス T* レンズの魅力を信頼性の高いカメラで撮影できるよう

シンプルボディとして登場しています

 

S2 −フィルム巻き上げの力として、指は復権した−
発売年月 1992年09月
シャッター 上下走行メタルFP機械制御
シャッター速度 M 1〜1/4000
バルブ・X(1/250)
ファインダ−倍率 0.82
ファインダ−視野率   95%
スクリーン 交換式 FUタイプ4種類
標準スクリーン 水平スプリットマイクロプリズムFU−4  
巻き上げ 手動
フィルム感度範囲 12〜6400(ISO)
サイズ 134.5×89×51mm
重量 565g
使用電池 SR44×2
定価 ¥150000

 

 

 

なぜS2? S1があるの?

 

1949年の東ドイツでコンタックスの一眼レフが発売

Contax S M42マウント

Sはシュピーゲルレフレックス(一眼レフ)からきています

もちろんシャッターは機械式

開発グループの脳裏に浮かんだのはこの名機

過酷な条件でも活躍するカメラ

Sの伝統と精神を受け継ぐ意味を込めてS2と命名されました

 

 

S2の機能

 

最高速1/4000の機械式シャッター

シンクロは1/250で同調

低温、高温、多湿な環境下にも耐え

堅牢で信頼性の高いシャッターです

 

 

クリエイティブな世界を作る多重露出レバー

巻上げレバーの下の多重露出レバーを手前に引くと

フィルムは送られず多重露光、重ね撮りになります

 

 

いろいろなS2

 

CONTAX S2 60周年記念モデル

S2はコンタックス60周年の時に発売され

記念モデルから発売されました

 

 

CONTAX S2 通常モデル

60周年の翌年から61周年に発売

記念ロゴがなくなっています

 

 

CONTAX S2b

こちらも60周年の翌年から発売

測光をスポット→中央重点に変更

ボディ外装は窒化チタン皮膜が施され

より強固なボディになっています

 

 

 

 

inserted by FC2 system